夏野陽向の日記

占い師のブログです。他の占い師に比べて、占いの値段は高めです。

信じすぎず、疑いすぎず

f:id:natunohinata:20201121174051j:plain

盲信とは?

盲信というのは、信じすぎることです。

すべてが正しいと信じ込むことです。

占い師が言うことではないかもしれませんが、占いや占い師を信じすぎると色々な悪いことが起こります。なぜかと言うと、占いも占い師も一定の確率で間違うからです。

 

この人の占いは完璧なんだ、この人の考えは完璧なんだと思っていると、その人が間違った時に全てを疑ってしまいます。

そして占いの結果を疑ってしまい、占いの結果が正しいかどうか不安で、何度も占うことで解消しようとする。そんな本末転倒なことをしてしまいます。

 

疑いすぎはなぜ悪いか?

疑いすぎは盲信以上に悪いです。

占い師としての経験から言わせてもらうと、過剰に疑う人は盲信する人になることが多いからです。

驚くかもしれませんが過剰に疑っている人は一度当たっているのを見せられるとコロリと占いを信じてしまいます。

そして全面的に占いが正しいと思い込んでしまいます。

そして何より疑いすぎる人は自分のやり方を正しいと思い込んでしまうところがあります。

もちろんある程度はこれは必要ですが、占いで聞いた未来の対策を立てずに、自分の直感で突き進んで失敗するパターンをこの人たちはしてしまうパターンをいくつかみています。

 

どれくらい占いを信じればよいのか

占い師をただのその分野の専門家だと思えばいいと思います。

実際、問題となっている分野を色々と経験しています。ですのでなんとなくの経験が色々と溜まっているのが占い師です。

ただあなたの説明を聞いているだけなので、あなたの状況が完璧にわかっているわけではありません。

占いで見えるのはなんとなくの状況です。そして占いでは占ったことしかわかりません。ですのであなたの具体的な状況と矛盾するなと思った場合には遠慮なく自分の意見や気持ちを話したりしながら、アドバイスを受けると良いと思います。

そして自分もそれが良い案かどうかしっかり考えてみてください。そして納得することが大事です。

納得して行動することは、その人の自信ある行動にもつながり、結果にも影響してきます。

 

占い師の操り人形にならない

占い師の操り人形にならないでください。

あなたは機械ではないです。ですので理想の行動だけ真似たとしても、心もそのアドバイスを真似ないとうまくいかないこともあります。

 

そのためには自分でその行動を選び取りたい、選び取るのが自然なことだと自分を納得させる必要があります。

 

占い師の信じることのルール

1 ただの専門家の意見として占い師の意見を聞く。

2 おかしいなと思う場所は質問する

3 最後は自分で選ぶ

 

 

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 

natunohinata's diary - にほんブログ村